園長ブログ 焼き芋体験をしました 先日芋ほりに行ったときに収穫したサツマイモを幼稚園に少し残しておきましたので、今日はそれを焼き芋にしました。朝早くからおやじの会のお父さん方やPTA役員のお母さん方にご来園いただいて、火おこしやイモの準備等をしていただきました。子どもたちは... 2021.11.04 園長ブログ
園長ブログ マリア祭をしました 10月は、カトリック教会では「ロザリオの月」です。今日は、その「ロザリオの月」にちなんでマリア祭を実施しました。マリア様は、イエス・キリストのお母さんですが、全人類のお母さんでもあります。そこで、今日はマリア様にこれまでの子どもたちの健全な... 2021.10.28 園長ブログ
園長ブログ 10月のお誕生会をしました 今日は、10月生まれの園児のお誕生会をしました。10月生まれの園児は男の子4人、女の子1人です。すべての園児が幼稚園横の教会の聖堂に集まって、まずはじめにお祈りをして、園長から話をしました。次に神父様から祝福を受けて、メダイなどのプレゼント... 2021.10.21 園長ブログ
園長ブログ 芋ほりに行きました 秋は収穫の季節です。今日は、吉野町三州原地区にある農協の畑に行って、サツマイモの芋ほりをしました。幼稚園バス2台に分乗して、畑まで行き、まずはじめに農協の係りの方からほり方の説明を聞きました。その後、みんなで土を掘って大きなサツマイモを掘り... 2021.10.20 園長ブログ
園長ブログ 火災の避難訓練をしました 最近、自然災害等が増えていて、幼稚園でも園児が在園中に様々な災害が起こることが想定されます。そこで、今日は火災想定の避難訓練をしました。職員室横の湯沸かし室から出火したとの想定で、初期消火、通報訓練、避難訓練などをしました。園児たちは、担任... 2021.10.19 園長ブログ
園長ブログ 運動会を開催しました 10月10日(日)に、第49回運動会を開催いたしました。当日は、好天に恵まれ、園児たちはこれまでの練習の成果を生かして、一生懸命走ったり演技したりすることができました。当日は、開会式に先立ち、Aグループによるオープニング「パラウエーブ」から... 2021.10.12 園長ブログ
園長ブログ 運動会の総練習を行いました いよいよ10月10日は運動会です。今日は、運動会の総練習(リハーサル)を行いました。Aグループによるオープニングに始まり、開会式、かけっこ、お遊戯、器械運動と組体操、リレー、閉会式など行うことができました。どの子も、これまでの練習の成果を生... 2021.10.05 園長ブログ
園長ブログ 8月生まれ9月生まれの園児のお誕生会をしました 今日は、8月生まれ9月生まれの園児のお誕生会をしました。8月は、コロナ禍の関係でお誕生会ができませんでしたので、9月生まれの園児たちと一緒に今日行いました。8月生まれと9月生まれの園児は全部で12名でした。すべての園児が幼稚園横の教会の聖堂... 2021.09.16 園長ブログ
園長ブログ 運動会の練習が本格的に始まりました 1学期末から、運動会の練習を少しずつしていましたが、本番(10月10日)も近づいてまいりましたので、いよいよ本格的に練習が始まりました。今日は、入場行進や開会式、かけっこや器械体操など練習をしました。お天気も良くて、みんな一生懸命頑張ってい... 2021.09.07 園長ブログ
園長ブログ 2学期最初の給食はカレーライスでした 2学期もはじまり3日目になりました。今日は、2学期初めての給食です。メニューは子供たちの大好きなカレーライスでした。お当番さんが配膳に協力して、素早く準備をすることができました。みんな、もりもりパクパクおいしそうに食べていました。たくさん食... 2021.09.03 園長ブログ