H.Noda

園長ブログ

Cグループのリトミックをしました。

いよいよ、10月になりました。今年度も後半に入りました。運動会も無事終わり、幼稚園もだんだん日常の保育活動に戻ってきています。きょうは、Cグループ(年少児)ではリトミックをしました。音楽に合わせて、体を動かして、体力つくりや音感の刺激になる...
園長ブログ

第47回運動会を開催いたしました。

本日(9月23日)は、第47回吉野幼稚園運動会を開催いたしました。昨日までの台風の影響もなく、絶好の秋晴れに恵まれ、園児たちはこの日のために、1学期半ばから練習してきた、お遊戯やリズム体操、組体操、かけっこなど精いっぱい頑張りました。「勝っ...
園長ブログ

運動会総練習(リハーサル)を行いました。

いよいよ来週月曜日、9月23日が運動会の本番ですが、今日はその運動会の総練習(リハーサル)を行いました。まだまだ、日差しが強く真夏を思わせる天気でしたが、園児たちは、開会式に始まり、かけっこ、お遊戯、組体操、リレーなど、これまでの練習の成果...
園長ブログ

運動会の練習をがんばってます

今週の月曜日から2学期になったばかりですが、9月23日に開催予定の運動会に向けて、さっそく練習開始です。登園した園児たちは、園庭ですぐにリズム体操やフラッグなどの練習をしました。1学期の後半から、少しずつ練習していたのですが、長い夏休みをは...
園長ブログ

2学期が始まりました(始業式)

長い夏休みも終わり、今日から2学期です。いつも通りの登園の風景が見られました。登園の後、園庭のランニングも頑張っていました。幼稚園の隣のカトリック吉野教会の聖堂で、始業式を行いました。まず初めに園児全員で、お祈りをして、その後、園長が話をし...
園長ブログ

読み聞かせをしてもらいました。

幼稚園では、8月28日から夏季保育を行っています。これは、2学期に向けての心と体の準備期間ということで、午前中のみの保育を行っています。8月29日(木)には、「ことり(母親グループ)」によります、読み聞かせをしていただきました。キツネとタヌ...
園長ブログ

新学期に向けて、幼稚園がピカピカになりました。

8月25日(日)に、保護者の皆様のご協力をいただいて、幼稚園の清掃作業をしました。普段、職員だけの清掃ではなかなか手の届かない、保育室のワックス掛けとか、園庭の樹木の剪定、除草作業、体育倉庫等の清掃などしていただきました。当日は、お母さん方...
園長ブログ

お泊り保育に行ってきました。

幼稚園は、夏休みに入りました。その期間を利用して、毎年年長児(Aグループ)を対象に、お泊り保育を実施しています。今年は、7月29日(月)から30日(火)に指宿で実施しました。29日は、まず最初、幼稚園に集合して、バスで鹿児島中央駅に行きまし...
園長ブログ

今日で1学期は終わりです。(終業式)

4月から始まった1学期も今日で終わりです。明日からは、よいこの皆さんが待ちに待った楽しい夏休みです。幼稚園では、となりの教会の聖堂で終業式をしました。園児全員でのお祈りやお歌の後、園長から1学期のまとめや夏休みのことなどについて、お話をしま...
園長ブログ

MBCラジオの取材を受けました。

今日は、MBCラジオの取材を受けました。MBCラジオの「セイカ子ども応援団 ~みんな元気~」の取材で、吉野幼稚園の紹介をしました。MBCからは、レポーターの平山琴美さんが、来園してくださいました。まず初めに、年長児と年中児のみんなでお歌を歌...