園長ブログ

園長ブログ

クリスマス発表会を開催しました

12月18日(土)に、クリスマス発表会を開催しました。カトリック幼稚園である吉野幼稚園では、クリスマスはたいへん大事にしている行事のひとつです。今年もコロナ禍の中での開催ということで、残念ながら2部構成にして、入れ替え制で開催いたしました。...
園長ブログ

12月生まれのお誕生会をしました

今日は、12月生まれの園児のお誕生会をしました。すべての園児が幼稚園横の教会の聖堂に集まって、まずはじめにお祈りをして、園長から話をしました。次に神父様から祝福を受けて、メダイなどのプレゼントをもらいました。その後、12月生まれの園児は前に...
園長ブログ

クリスマス発表会の総練習をしました

12月18日(土)に、クリスマス発表会を予定しております。今日は、その総練習の1回目をしました。まずはじめに、CDグループによる劇「ぐりとぐら」、次にB グループによるリズム劇「てぶくろ」、最後にAグループによる「聖劇」です。どの学年も、一...
園長ブログ

11月生まれのお誕生会をしました

今日は、11月生まれの園児のお誕生会をしました。11月生まれの園児は男の子2人、女の子1人です。すべての園児が幼稚園横の教会の聖堂に集まって、まずはじめにお祈りをして、園長から話をしました。次に神父様からのお話があり、そのあとに祝福を受けて...
園長ブログ

勤労感謝の職場訪問をしました

11月23日は、勤労感謝の日です。そこで、今日は勤労感謝の日にちなんで、吉野地区の安心安全を守ってくださっている警察署の交番や消防署の分遣隊を訪問して、日ごろのおしごとへの感謝を伝えてきました。感謝の気持ちとして、子どもたちの作ったカレンダ...
園長ブログ

七五三祝福式をしました

今日、11月15日は七五三です。3歳・5歳・7歳になる子供たちの健やかな成長を願ってお祝いをする行事です。吉野幼稚園では、年齢にかかわらず、園児たちの健やかな成長とこれまで育てていただいた両親へ感謝するために教会で七五三祝福式を行いました。...
園長ブログ

どんぐり拾いに行きました

今日は、どんぐり拾いに行きました。あいにくの小雨模様の天気でしたが、雨が上がっている時間を見つけて、鹿児島市立少年自然の家の森に行って、どんぐりなどの木の実や松ぼっくりなどを拾ってきました。森の中は、すっかり秋の風景になっていて、たくさんの...
園長ブログ

ごしょらん公園に遊びに行きました

今日は、天気がくもりで、すこし肌寒いでしたが、幼稚園の近くにあるごしょらん公園に遊びに行きました。ごしょらん公園は、大型の遊具もあり、幼稚園の園庭より広いので、子どもたちはのびのびと遊んでいました。
園長ブログ

焼き芋体験をしました

先日芋ほりに行ったときに収穫したサツマイモを幼稚園に少し残しておきましたので、今日はそれを焼き芋にしました。朝早くからおやじの会のお父さん方やPTA役員のお母さん方にご来園いただいて、火おこしやイモの準備等をしていただきました。子どもたちは...
園長ブログ

マリア祭をしました

10月は、カトリック教会では「ロザリオの月」です。今日は、その「ロザリオの月」にちなんでマリア祭を実施しました。マリア様は、イエス・キリストのお母さんですが、全人類のお母さんでもあります。そこで、今日はマリア様にこれまでの子どもたちの健全な...