ことばは、自分の考えを人に伝えたり、考えるための道具として使ったりしながら、自分の生まれた民族の一員となるための役割を果たします。
2才頃のおしゃべり時代を過ごした後、抽象能力が育ち始めた子どもは、文字や書き方に興味が移ります。
自然に発達できるように準備された教具は、子どものことばによる表現力を伸ばしてくれます。
話しことば
論理的な会話・環境の中の物の名称・絵カード合わせ・絵本・お話・詩などの視覚的教材・言葉に対する興味を喚起する。
書きことば
書き方の間接準備 | ことばあそび・音あそび |
書き方への直接準備 | メタルインセット・砂文字・リングカード 絵カード合わせ・文字ならべ・単語ならべ 文字さがし・五十音文字ならべ |
書き方の実際 | 点文字書き・小さい黒板 |
書き方の完成 | 清音・濁音・半濁音の紹介 特殊文節の紹介・郵便ごっこ |
単語を読む | 物と名カード・小さい本 絵カードとなまえカード (小さいバスケットⅠ・Ⅱ) |
短文を読む | 小さい本つづき・赤いカードあそび |
文章を読む | 絵本を読む・聖劇活動 |
文法
名詞の役割とシンボル・副詞・形容詞の役割とシンボル・ 動詞の役割とシンボル・接続詞の役割とシンボル